2014/6/8 これからの美容室
カテゴリ : 仕事(経営)の話
先日のブログは中々・・・・・アレでしたが、今日も美容室のお話にしようかなと思います。
世の中にこんなに美容室が多い、何故だ???儲かるのか???
とよく聞かれるが、キッパリとそんな事はございません!!!自信をもってお伝えします。
やはり多いとお客さんがばらけますし、人材確保も大変になります。
お客さんが沢山きても、スタッフがいなければどうしようもありませんし・・・それ以前にそんなに捌けないほどお客さんが
入ってるサロンもあまり見かけません。
世の中の8割が1~2のスタッフでやっている美容室です、だいたい夫婦とかオーナーとお手伝いさん一人とか
そんな感じが殆どですね!!!
中々10人もスタッフがいるサロンは無いのが現状です。
じゃーこれからはどうしたらいいのか???僕にも解りませんが・・・・・
おとなしくコツコツ夫婦でやるが、一番堅実ですが体をどっちかが壊すと即アウト!!!
そして年をとってもずっとサロンからは離れられない・・・・・でものんびりと生活は出来ると思います。
次にスタッフを雇う場合は、何と言ってもスタッフの独立が付いて来ます。
切っても切り離せない問題です、誰かが独立すると直ぐにそれまでの時間が後戻りしちゃいます。
夫婦の場合はこの心配はありません!!!
しかし、独立するなと言える権限なんてありませんし・・・・常にビクビクしなければなりません。
書いてて・・・・テンションが下がって来ました。
独立しなくてもいい状態、もしくは辞めなくても未来が見える状態、責任あるポストでバリバリ働ける状態を
サロンは作っていかないと駄目ですね~~~~ハンパなく大変な道のりですね。傾斜が65度くらい有りそうな所を
電動じゃない自転車で上る感じですかね・・・・・・・無理だろ~~~~!!!!
しかしそれをやって行かないとこの先の美容室は未来がなさそうだな日々日々感じる古田です。
夢や希望は必要ですが現実をしっかりと見つめなおす勇気はもっと必要かと思います。
ではでは、皆さんお元気で~~~~
|
2015-04-17 13:20:35
2014/6/6 美容室って多すぎない???
カテゴリ : 仕事(経営)の話
和歌山市十番丁に有る美容室の古田です・・・・・「知ってますけど・・・・」とは言わずにお願いします。
たまには美容室のお話を書こうかな思います!!!
普通はこっちが正解ですが、何かあんまり気が乗らなくて・・・でもたまに書きます!!!
まず、和歌山だけではなく何処の県でも美容室が多い!!!!これマジ多い!!!言わずもがですが。
何故では多いのか???
1、割と独立をしやすい業種である。
2、独立しないと最終的にどうしようも無い。
3、初期費用が割と安く収められる。
4、根本的に美容師の数が多い。
5、美容師はチャレンジャーが多い・・・・
などなど色々ありますが、まず1から行きますね!!!
独立しやすい業種である、何故なら学校に行き免許を取り(これ望む人誰でも取れます)美容室で修業し
カット・カラー・パーマ・セットなど習得しスタイリストなる(ここまでで3分2は辞めている)
そしてお客さんに支持されて・・・あれオレいけるんじゃね~~~みたいな感じに成り!!!
回りの人にもやっちゃいなよ~~と言われ、晴れて独立!!!
取りあえず技術があれば独立はできる、ビジネスの知識なんて要らない・・・てゆーか知らね~~よ!!!
何だそれ上手いのか???取りあえずいいや、だってオレ何てったってカット出来るしお客さんにも支持されてるし!!!
そんなビジネス知識とか会社のルールとかサラリーマンが嫌で美容師やってんだからみたいな・・・・・
こんな感じが多い、美容師だけではなく色んな職業の方に当てはまるかも!!!
2、についてはこんな感じ。50歳の現役美容師(男性)って見たこと有りますか???
ギリ40歳代位までじゃないかな???女性は結構いてますが男性はほぼ皆無でしょう~~~
オーナーさんや店長なら、結構いてますが・・・・・・じゃ~どうするの???
独立するしかないのでは???みたいな見解になる!!!でもこのパターンは先の事も色々考えて
色々な経験や勉強して独立してるので、案外安定感がある気がするが・・・・・
美容師はピークの時期が短いのでタイミングを誤ると・・・・・結構しんどい。
自分より一回り以上違う若いスタッフの考え方なんてマジでトリッキーすぎて理解不能になる。
3、は500万~1000万くらい有れば全然いける!!!アルファード(トヨタ車)のフル装備くらいでいけちゃう!!!
借金が無ければ結構簡単に借りれちゃう。金利も1.5~3%くらいでなんだ車の金利より全然安いじゃんみたいな感じ。
そもそも金利の意味もしらね~~~し!!!まっいいっか~~~てな具合ですね。
4、根本的に多いですよ美容師さん現在30~40才くらいの人、キムタクさんのドラマ世代です。
後、カリスマ美容師世代ですね・・・・僕もですがなんかスミマセン・・・・・
でもこの後はめっちゃ減るので・・・・理由が働いてみたらマジしんどい拘束時間長い給料安い休み無し肉体労働万歳!!
ブラック企業が霞んじゃうくらい美容の世界はブラックです、理由もちゃんと有るんですけどね!!!
まず仕事の時間と自主練習の時間がごちゃ混ぜ・・・・それにより拘束時間が半端な長い・・・・・
僕も若いときは16時間くらいサロンに居ましたね・・・・・勿論ですが好きでいるので残業代なんか出ませんよ!!!
とりあえず美容師が多い美容師団塊の世代が今の30~40歳ですそして、その人たちが独立しまくってます~~~
5、はチャレンジャーですが自分の腕に自信が有ればあるほど・・・・チャレンジャーですね!!!でも独立を考える人は
基本的に腕があります、お客さんに支持されてます。腕が無く支持されて無い人は独立なんか考えないそもそも・・・
よって独立した人みなチャレンジャー~~~~です!!!
何のブログよくわかんなくなって来たけど、僕が感じた事です。因みに僕の事も多々含まれております。
コレをみた同業の方、気を悪くする人もいるでしょうし解るわという人もいるでしょう。
とりあえず、何かスミマセン拙い長文でした。
2015-04-17 13:18:10
2014/5/22 人って難しい・・・・ですね。
カテゴリ : 古田の話
人って難しいですね・・・・・お客様・スタッフ・友達・外部の取引先・家族・知り合い・・・・
色々なバージョンがありますが、一人ひとりが全然違いますね~~~~
ちょっとしたニュアンスの違いや言い方で、怒らせたりもすれば喜んだりもする。
はぁ~~~難しいですね。多分答えは無いのでしょうしずっと考えるんだろうな感じます!!!
先日きたお客さんも会社の人間関係に悩みを持ってました、そのときは大層な事を僕は言ってましたが・・・・
僕だって解らないし正解は持ち合わせておりません。
しかし、嫌だな思っても誰かが助けてくれるわけでは無いので自分で何とかします。
最近めちゃくちゃチョコを食べます!!!そして太ってますが・・・・
チョコって幸せの味がするんですって、TVで言ってました。
だから心が落ち込んでるときや、寂しいときに人間が食べるのだと西川先生が言ってました
疲れてるときも栄養として欲しくなるみたいです、特に脳を使ってるとき!!!
勿論、西川先生も食べると言ってました・・・・幸せではないからだそうです。
この方程式に当てはめると・・・・言わずもが・・・・・めちゃくちゃチョコ食う古田は・・・・・
めちゃくちゃ心が病んでるか・寂しい・疲れている・・・・・みたいなんですかね・・・・・・・
ポップな話題に欠けるブログになっしまいましたが、訳もあるんですよ~~~~
PCの動作が尋常じゃないくらい昨日から遅い!!!いまだかつて無いくらい遅い!!!
古田かつて無いPCです・・・・・・・
ポケットワイファイの制限にかかったみたいです、PCがいかれたと思ったのであせりました~~~
セーフ~~~~悪夢が蘇りそうでした!!!
それがきっかけで・・・・色々悩んじゃいました。大した事ではないですね。
2015-04-17 13:10:06
2014/5/18 NEW 名刺!!!
カテゴリ : 美容・サロン情報
 |
NEWタイプの名刺が完成しました!!!
左上→右上→左下→右下・・右肘→左肘
の順番で交互に見てくださいね♪♪♪
中々ふざけてそうに見えますが!!!
結構、考えに考え抜いた配置です。
約2週間くらいかかりました・・・・・・
かかり過ぎかも~~~
まず、似顔絵を描くところから始め
普通は自分で書かないでしょうけど・・・
書いたほうが話題になるかと思い・・・
それに1週間・・・・コレが無駄かも
表紙を一枚めくって左にサロン紹介
そして、右にすかさず紹介カード!!!
こんな方にオススメ~~みたいな感じの
構成で、矢印の方向にサロン紹介が来る。
そして、一枚捲ると古田の自己紹介~~
ここで古田のすべてが明かされる!!!
何と誕生日まで・・・いらね~~か!!!
そして右に移り経歴からの古田の
考え&思いから・・からの~~~
すかさず、ブログの宣伝!!!!
そして裏返してサロンインフォメーション
すかさず、HPの宣伝!!!
中々美味い事出来たと思います。
これでちょっとは紹介のお客さんが
増える事を祈っております・・・・・
コレを見た方はよろしくお願いします。
ではでは~~~アディ雄!!!! |
2015-04-17 13:08:43
2014/5/17 コッペパン
カテゴリ : 古田の話
こんにちは、炭水化物が大好きな古田です!!
衝撃的な事態に陥りました・・・・・・・・
「小さい・・・超~~~小さい・・・・超小・・・・ちょうしょう??~~~超小・・・チョ~~小さいよね???」
「あっ!?確かに超~~小さくなったね!!!」
「消費税かね・・・・・」
見たいな女性3人の会話が聞こえて来そうです・・・・こね~~~か。
で、何がだから!!!コッペパンですよ!!!こっぺぱん!!!
学生のときから長らくご愛用し、金が無いときにいつも傍で助けてくれた・・・・・・
そ~~!!!あいつ、苗字をこっぺ・名はぱん・ミドルネームは色々(ジャム・粒あん&マーガリン・ピーナッツ)などなど
そのあいつが、超~~~小せえ~~~~セブンイレブンでちょっと声出ちゃったよ!!!
「小っちゃ!!!」 んっ??小さいサイズが出たのか、大きいのはどこだ????
「ねえ~~~~~ねえ~~~よ!!!大きいの!!!何処にもね~~~」
幾三さんも歌っちゃうぞ!!!
「TVのね~車もね~~大きいサイズのこっぺぱんもね~~~!!!オラ、そんなの嫌だ~~~」
って歌っちゃうぞ!!!
どうでもいいか・・・この話は・・・・でも小さいと買わないもんだね・・・・意外と!!
上手くて買ってたんじゃ大きくて買ってた事にきずきました。
女性にはぴったりのサイズかも???しかし魅力が全然なくなった。
アレの話でした。
2015-04-17 13:06:10